補助金と給付金を間違えている企業、個人事業主の話

こんにちは中小企業診断士、ストリートコンサルタントのCyphs(サイフス)です。

 

コロナウイルス感染症の影響で、政府や各都道府県において給付金を出すケースが増えてきて、中小企業者や個人事業主の方がそれらを利用するようになりました。

 

しかも、1日6万だとか、一律10万だとか、家賃補助給付金では月額の6倍、持続化給付金では・・・などと受け取るうちに公的機関の支出するものはチョロいという方が増えてきました。

そこで「楽」とインプットされた企業さんや個人事業主の方が、相当数申請を始めているのでしょうか。

 

Yahoo!ニュースや口コミサイトで様々中小企業者様等が儲かっているだとか、いないだとか、そんな話題があるれるようになりました。

 

実際はコロナ時でも固定費がかかり、かつ休業すれば従業員やアルバイトの方が路頭に迷う可能性もありますので、必死になられているのは分かります。

ただ、それらの方と話しているときに、コロナに係る補助金や助成金にも申請してみるといわれることです。

 

そこで大体のケースで余計なお世話ですが、一言申し上げています。

「あの、補助金と給付金は違うものです。。。」

「えっ、何が違うの」

大体この流れでしょうか。

 

全然違うのです。

 

給付金は、要件を満たせば100%支払われます。

一方で、補助金には審査があります。

審査はルールに基づいて実施するわけですから、落ちることがあるわけです。

 

しかし、落ちると。「なんで落ちたんですか、あいつらおかしいでしょ」「苦情を言ってきます」

ということになります。

 

そういっても結果は変わりません。

 

審査があるわけですから、学校のテストと同じなのです。傾向と対策。

これにより、コロナと名目が付く補助金への風当たりは強くなっているのではないでしょうか。

 

不況で生き残るためのカネですから、上手く活用してほしいと行政は思っているはずです。

ですから、上手く使いこなしてください。